システム構成
Logstorageのエディションとログ量
ログストレージはログの収集量に応じて製品体系を5種類用意しています。
各エディションとログ量の目安
エディション | ログ量の目安 | 収集性能(※) |
---|---|---|
ワークグループ(WG)版 | 5GB/日 | 1,000行/秒 |
スタンダード(ST)版 | 10GB/日 | 2,000行/秒 |
エンハンスト(EH)版 | 15GB/日 | 3,000行/秒 |
エンタープライズ(EP)版 | 20GB/日 | 4,000行/秒 |
アドバンスト(AD)版 | 30GB/日 | 6,000行/秒 |
※LogGateの増設により、ログの収集性能を増強させることが可能です。
ワークグループ版
1台のLogGateを設置
(LogGateの冗長構成は可能)
小規模〜中規模システム向けで単一サーバでログ管理が行えます。
ワークグループ版 システム構成 |
![]() |
説明 | 設置台数 | |
---|---|---|
コンソールサーバ | 収集したログに対する操作機能を提供します。 |
1台〜 追加可能 |
LogGate | ログの収集、保管を行います。LogGateは1台以上設置出来ません。 |
1グループ (Active-Standby) 追加不可 |
エージェント (Logstorage Agent) |
ログ発生元サーバに導入されるエージェントプログラムで、リアルタイムにログの収集を行います。 | 制限なし |
WG版 ライセンス体系はこちら
スタンダード版/エンハンスト版
1台のLogGateを設置
(LogGateの冗長構成は可能)
小規模〜中規模システム向けで単一サーバでログ管理が行え、ELCによるイベントログのエージェントレス収集・解析が可能です。
スタンダード版/エンハンスト版共にシステム構成は同じです。
スタンダード版/エンハンスト版 システム構成 |
![]() |
説明 | 設置台数 | |
---|---|---|
コンソールサーバ | 収集したログに対する操作機能を提供します。 |
1台〜 追加可能 |
LogGate | ログの収集、保管を行います。LogGateは1台以上設置出来ません。 |
1グループ (Active-Standby) 追加不可 |
EventLogCollector | Windowsサーバ、VMware ESX/vSphere からエージェントレスでログの収集を行います。 | 制限なし |
エージェント (Logstorage Agent) |
ログ発生元サーバに導入されるエージェントプログラムで、リアルタイムにログの収集を行います。 | 制限なし |
ST/EH版 ライセンス体系はこちら
エンタープライズ版
複数のLogGate設置が可能 (冗長構成も可能)
中規模〜大規模システム向けで分散運用が可能です。
エンタープライズ版システム構成 |
![]() |
説明 | 設置台数 | |
---|---|---|
コンソールサーバ | 収集したログに対する操作機能を提供します。 |
1台〜 追加可能 |
LogGate | ログの収集、保管を行います。 LogGateを複数台設置する事は可能ですが、ログの管理はLogGate毎に分かれます。 (複数LogGateを跨った横断検索・分析は不可) |
2グループ〜 (Active-Standby) 追加可能 |
EventLogCollector | Windowsサーバ、VMware ESX/vSphere からエージェントレスでログの収集を行います。 | 制限なし |
エージェント (Logstorage Agent) |
ログ発生元サーバに導入されるエージェントプログラムで、リアルタイムにログの収集を行います。 | 制限なし |
EP版 ライセンス体系はこちら
アドバンスト版
ロードバランサ・共有ディスクを設置 (複数のLogGateと連携)
大規模システム向けで膨大な量のログ管理が行えます。
アドバンスト版システム構成 |
![]() |
説明 | 設置台数 | |
---|---|---|
コンソールサーバ | 収集したログに対する操作機能を提供します。 |
1台〜 追加可能 |
LogGate | ログの収集、保管を行います。 LogGateを複数台設置する事が可能で、かつ全てのLogGateを跨った横断検索・分析も可能です。 |
2台〜 (Active-Active) 追加可能 |
EventLogCollector | Windowsサーバ、VMware ESX/vSphere からエージェントレスでログの収集を行います。 | 制限なし |
エージェント (Logstorage Agent) |
ログ発生元サーバに導入されるエージェントプログラムで、リアルタイムにログの収集を行います。 | 制限なし |
AD版 ライセンス体系はこちら